Blog新着情報

笑顔で。。。

2013年10月22日  フラダンス 

今月末から、またハワイへ ラウナ’オエの買い付けに行って来ます 
 
今回は次男が行かないので、荷物持ちがいなくって なんだかちょっと大変そう 
陸は、グズグズは言わないけど荷物持ちにはならなくって。。。ハハハ
 
でも、頑張っておしゃれな物探してきます!
 
 
 
スタジオでは、11月の打ち上げ、X’mas パーティーに向かって 着々と準備が整っている様子!
 
ホイケ(発表会)で着たドレスもまたまた、大活躍しそうだし。。。それに加えて各クラスのかくし芸大会も組み込まれ。。。なにやら とっても楽しいパーティーになりそうですよ 
 
各クラス、最近ではレッスン後 かくし芸の話し合いがあるようで、こそこそ話が多く。。。
横目で私はそれを嬉しい気持ちで いつも眺めています(笑)
 
クラスの生徒さん同志がホイケで、とっても仲良くなって。。。また今度はかくし芸なんて私が言ったもんだから(笑)。。。ますますクラスは一つにまとまって来ている気がします 

 
生徒さんが楽しく、仲良く 笑顔でいるのを見るのが大好き。。。
こっちまで一緒に うきうきした気分になりますからね~!
 
そうそう!
入会された当初はあまり笑顔がなくって表情に変化が少なかった方が、スタジオに通われてから
えっ!?
同じ人???
。。。って思う程 明るい笑顔で笑われるようになって、びっくりする事が最近増えて来ました!
 
こんな素敵な笑顔だったんだ~って本当に驚くと同時に、本当に嬉しく幸せな気持ちになります
 
 
 
笑顔はとっても大切で、幸せへの一番の近道なんです!
笑顔が運やチャンスを運んで来るんですね。
 
そして、フラって笑顔なくしては あり得ないダンス。
フラって、やっぱり素敵です
 
 
笑顔多く、明るく毎日を過ごして行きたいものですね!
 
 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

親子クラス、ノート紹介

2013年10月20日  フラダンス 

 
今、外は雨が降っています。
今日は確か、満月だったはずですが。。。残念
 
月の満ち欠けは、あまり気にしてはいなかったんですが ここの所急に興味が湧いて。。。
改めて考えると 本当不思議
 
理屈で考えたら確かに当たり前かも知れないけど~~~
 
2日前のお月様です!
 

 
ほんの少し未完成ですが。。。ほぼ満月 
雲の切れ目から、白く澄んだ 本当に綺麗なお月様でした 
 
 
さて、今日は久々の親子クラスのレッスンでした。
新曲に入りましたが、今回の曲も楽しい曲なのでみんなとっても楽しそうでしたね~!
まだ、年長組の凜子ちゃんは、今日は一生懸命 ノートを取っていました!
凄い! 凄い!
この前までは、お母さんがノートを取っていたのにね~!
なんか、意気込みを感じました。
あんまり、かわいいので、ノート紹介します
 
 

 
 
 

 
 
一つ一つのステップを、聞きにきて。。。
なんだか、本当に大きくなったな~と感動したりして(笑)
 
 

 
 
妹の福ちゃんも。。。
頑張って書いてますよ 
 
 

 
 
一人が書くと何故かみ~んな書く (笑)
 
 

 
あはは!
ひよちゃんは、フラガールを書いてました!
でも、楽しそうな笑顔で凄く上手 
 
この、親子クラス Honi クラスのレッスンはいつもみんなとっても可愛くて
毎回毎回、心が癒されます 
 
近い将来。。。みんなを絶対 HAWII に連れて行く。。。
それが、私の次の夢。。。!
 
ワイキキビーチで先生と遊ぼうね~~~
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

キッズ コンクール

2013年10月15日  フラダンス 

朝晩、ググッと冷える様になりましたね~。
なんだか、おかしな10月ですが、空はとっても綺麗で、すっきり秋の空 
やっぱり、空は気持ちいいです 
 
 

 
先日の土曜日。。。
ZEST で開催された キッズコンクールに Liko クラスが出場しました。
 
今年 4回目の予選会でラスト チャンス!
 
結果は、グランプリは逃したものの、年末に行われる決勝に出場できる事になり、
ビックリ(笑)!
 
結果発表を待つ子供達を見ていたら、なんだか私までドキドキしてきて。。。
でも、取れなかった時を思うと、ちょっと胸が痛んできて。。。
 
だから、本当にこの結果には、最高に感謝 です 
 
 
毎回毎回、子供達って見事に色々な物を吸収していき、確実に度胸もすわり
頼もしさも出て来ました!
本当に子供の底力って凄いんです。
純粋だからこそ成せる技!
 
今回のコンクールでは私も勉強になることが沢山ありました。
コンクール。。。とか勝敗を分ける事って、大人でも子供でも、闘争心があおられ
良い意味でも、悪い意味でも刺激的な事なんですよね。
 
ただ、やはり闘争心って、放し飼い状態になると恐ろしい。。。
 
先日のイベントも同様でしたが。。。
相手チームの批判、批評に花を咲かすのではなく
自分たちに欠けている物に目を向けられる様になれれば素晴らしいな~って思います。
 
それには、やはり見本となる大人の態度を変えないと。。。ですよね 
 
子供達って本当に純粋で無垢なんです!
だから、責任重大です!
 
 

 
 
12月の決勝。。頑張りたいと思います 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

今。。。

2013年10月11日  フラダンス 

真夏???って思う程ここの所 暑いですね~

10月って毎年こんなでしたっけ?
 
半袖 T を出したり しまったり。。。
ん~~~どっちつかずで片付かない
 
と言うか。。。それ以前問題で日々の多忙さ故に なかなか片付きません 
 
ストレス。。。
 はぁ~~~
 
 
昔は、花壇は花盛り、野菜も育て。。。キッチンも自分でリフォームしてタイルを張ったり、壁紙変えたりと色々やってたんですけどね~。
 
もうちょこっとだけ、MY TIME があれば嬉しいな~
贅沢な話なんですが。。。(笑)
 
そうそう!教室の方では、今は11月のホイケ打ち上げ、クリスマスパーテイーの準備で少しずつ忙しくなっている様です!
 
今回のホイケは、本当に沢山の方に来て頂け 嬉しいお言葉を沢山頂きました。
そして、生徒の皆さんにも色々な分野で手伝って頂き、生徒さん同士の絆も深まり教室が一つになった素敵な時間でした!
 
今年最後の〆となる最後の大仕事です 

みんなが楽しく。。。嬉しく。。。幸せな気持ちで過ごせるステキな会にしたいですね~

 
 
生徒さんからの BIRTHDAY プレゼント 

の続きです。
 
 

 
手作りのシフォンケーキ。。。
   お花も一緒に心のこもった贈り物、本当にありがとうございました!!
あっという間になくなりました~(笑) とっても、とっても美味しかったです
 
また、谷内さん!
手作りジャム、やっぱり最高ですね~
優しさがしみ込んでる気がします。
中でも、紅茶ジャムが大のお気に入り!
 

 
可愛い、ドライフラワーが添えられて。。。
さりげない優しさ。。。
気持ちが届きます 
 
MAHALO  NUI  LOA。。。
 
本当に、有難うございました!!!
 
 
 
 
 
 
 
 

金木犀

2013年10月6日  フラダンス 

バタバタと、忙しい日を送っていたせいか 満開の金木犀の花にも気付かずで 
オレンジ色のかわいい花から 甘く切ない香りが漂っていた事に なんと昨日気づきました。
 
金木犀の香りは、過去の色々な思い出を甦らせ、一時 時間が過去にタイムスリップします。
 
香りって、不思議ですね~。
 
そうそう、昔好きだった人の愛用してた香りとか。。。何十年経った今でも匂っただけで蘇る切ない想い。。。
 
そう!切なさ。。。忘れていませんか?
フラの曲にも、切なさを歌ったものも多く、表現もなかなか難しいものです。
 
ときめき。。。
わくわく感。。。
そして。。。せつなさ。。。
 
秋はやっぱり ロマンチックですね~~~
 
 

 
 
話は変わり、コンクール参加が急に決まった Liko クラス !
今年最後の子供たちの晴れ舞台です 
 
 
 
 
 
 
 

このページの先頭へ