最近、ブログを真面目に書く様になってから、ちょっと寝不足気味。。。まだまだキーを打つのも遅くって、多分人の3倍はかかってる気がします (笑)
上手い人を見ると、感心してしまう!!
よく打ち間違えないな~ってマジ思ってます。
パパパッて打てるようになりたいです。。。
さて。。。今日は。。。
ずっと、私の中でくすぶっていた問題に付いて話したいと思います。
傷ついたあなたへ。。。。。
教室を始めて、9月で丸2年になりますが、この間にも色々な方と接することが出来ました。
そんな中でやはりとても気になる事があります。
経験者ならではの悩みになりますが、深く心に傷を負った人。
大好きなフラが踊れなくなったり、ハワイアンソングが聞けなくなった人たちの事。
ちょっと聞くと信じられない様な話ですが、そんな人達を私は沢山見て来ました。
フラ。。。ハワイ…南国。。。etc.
そんな優しいイメ―ジからは想像出来ない一面です。
なぜ、わざわざイメージを壊す様な事をって批判されそうですが事実この問題は多く、
フラを愛する私にとってはスルー出来ない部分です。
傷ついたダンサーが再び笑顔で踊れる様になる事を祈ってやみません。
そして、少しでもそんな人たちの力になれたらと、心から思います。