Blog新着情報

陸!スタバ、デビュー^ ^

2014年8月5日  フラダンス 

陸、初スタバです(*^◯^*)

ドライブスルーで買って帰ろう!
って思ってたけど、陸が

たびる(食べる) (^O^)!って

後部座席から叫ぶもんだから、
初スタバしました!

子連れは、あまりいないスタバ(^^;;

なんとなく、雰囲気が合ってない気もしないではない感じでしたが(^^;;

まぁー、陸は楽しそうなので、
良し!











なんか、陸が癖になりそうな気もしますが(^^;;

ま! いいか

輝けます!

2014年8月5日  フラダンス 

最近、少し暑さに身体が慣れて来たかなぁ~なんて思ってるのですが。

甘いかな^^;

でも少し前は、この夏越えれる(・・;) ?
な~んて ネガティブに考えたりしてたので、それから考えると、身体も日々順応して行ってるんでしょうね^ ^

熱帯夜もなんのその(笑) なんて^^;



最近、街でも夏らしいワンピース姿や、
若々しい、ショートパンツ姿の女性を見かける様になりましたね!

夏しか着れない、可愛いドレスやパンツだけど、以外に来ている人は少なくて。

確かに美白を考えると、なかなか
肌出しは躊躇するんですが。

でも!
夏らしい姿...と言うか、
潔く(笑) 肌を綺麗に出してる女性を見ると何故か気持ち良くって、好感が持てるんです(*^^*)

夏は夏らしくみたいな^ ^

とは言うものの、日焼け対策は軽視出来ないんですけどね^^;



そう言えば、教室に通う生徒さん達を見てると、姿勢の悪い人が、凄く多いなって感じます。

デスクワークの為、知らず知らずに
肩が前に入ってしまって、猫背になってたり。
逆に、姿勢よ過ぎて、そり腰に。
必ず、そういう人は腰痛があります。

でも何より、年齢が凄く上に見える。

これは、女性としては深刻な問題だと思うんですけど^^;

メイクの技術は最近かなりレベルアップしてるから、みんな上手^ ^

でも、自分の顔ってメイク完了の正面から見ただけではないのですからね。

特に、横から
そして、後ろ姿に本来の姿が出てる気がします^^;

私は、当然!
フラの指導が、1 であり
今後も、よりきめ細やかな指導を目指して努力していきます。

が、生徒さんがフラを通じて、
より若々しく、綺麗に素敵に輝いて行ける、お手伝いも出来たら嬉しいと思っています(*^^*)

プラス、内面磨き(^O^)

女性は、いつからでも輝けます(*^^*)

ね!

可愛い ダンサー

2014年8月3日  フラダンス 

昨日は、親子クラスのレッスン日でした!
 
一番小さい3才から、年長さんまでの 可愛い子供達とお母さん達。
お父さんの参加も大歓迎です!
 
以前にも紹介していますが、Mちゃん、Rちゃんのパパさん達も、素敵な生徒さんです。
 
今は、10月に控えている、琵琶湖イベントに向けてのレッスンになっていますが、
毎回、明るい笑い声の中、楽しくレッスンしています。
 
Hちゃんは、アナと雪の女王の歌が凄く上手くって、映画を見ている様!
レッスンの後に歌ってくれて。。。。。。本当にかわいいですよ~!
 
子供たちの純真な心。。。気持ち。。。感性。。。そして そのすべてを表している、澄んだ瞳。。。
毎週、接する度に大切にして行きたいって 思います。
 
小さなダンサー達。。。
習い始めた、2.3歳の頃は なかなか集中出来ず 30秒もしたら
タタタタターーーーーっと、走って遊びに入ってしまい、1曲教えるのも、至難の業でした。
。。。が!
今では、集中力も付き 3曲きちんと踊れる様になりましたよ!
凄い凄い!!
 
踊ってる時は、顔つきも変わりダンサーになっていますから (笑)
 
 

 
 
 
 

 
 
 

 
 
小学生になったら、上のクラス。。。LIKO クラスに変わり、本格的にフラを学んで行きます。
小さなダンサーたち。。。これからがとっても楽しみですね~!!
 
 
お母さん。。。おばあちゃん。。。お父さん。。。。も、
子供たちに負けないように、基礎から ゆっくり学んで行く クラスです。
 
子供の成長は、本当に
あっという間!
 
一緒に楽しく過ごせた時間は、きっときっと 後々宝物になります!
素敵な時間を これからも一杯 作って行きたいと思います!!!
 

夏空から

2014年8月2日  フラダンス 

今夜も、暑さと戦いながら
健康的な?眠りにつく、
私と、陸 ^^;


何故か、寝室にクーラーはなく、
となりの部屋のクーラーは壊れてる為、
毎年、熱帯夜と戦いながら睡眠を確保してるのですが(笑)

ん! マジ笑い事ではなく、かなり
ハードな毎日で......。

でも、お陰で暑さには かなり我慢強くなった気がします(^_^;)


昨日!
スタジオからの帰り道。

車のフロントガラスから広がる
吸い込まれそうな、夏空に思わず目を奪われてしまいました。









夏の魅惑的な空です(*^^*)


とにかく、私は空が好きで
毎日、眺めてるんですが、
夏空には、夏特有のパワフルさが伝わってきますね!


フラにも
空、天国を、表すハンドモーショはよく出てきますね!

心で感じ、それを見ていて下さる方にも深く伝えられる!

そんな、フラを目指して行きたいですね(*^^*)!

トップダンサーから.....,.

2014年7月29日  フラダンス 

今年も、あっ
?っといい間に夏が来て
いよいよ真夏の8月に突入しますね!

もう連日、夏真っ盛り日ばかりで、これ以上暑くなるって、どうなるの?
って感じですが(笑)


先日、教室の生徒さん達と
フラショーを見に行って来ました^ ^
京都劇場だったので行きやすくて
沢山の生徒さん達と感動を共有出来た事も凄く良かったですね~(^-^)





ハワイのフラ界のトップクラスの舞台!

学ぶ事が一杯で、ワクワクしながら
最後まで見入ってましたが。

技術は勿論の事、やはりトップダンサーには、トップだけの凄さがあり
それは、薄っぺらな物ではなく内面が
大きく影響している事がよく分かります。

内面.........。

深さ、奥行、幅、高さ.......!

そして、それら全てを丸く包み込み放つ

愛!

私は、その事を深く感じながら
一瞬たりとも目を離せない気持ちで
見入る......
本当にそう!
見入ってましたね。


ミス アロハフラのフラ

私は去年、メリーモナークで彼女のフラを目の前で見ています(^-^)

優勝して、涙で舞台に上がる時もラッキーにも私の目の前を通って行く彼女を見る事が出来ました!

その涙に、色々な物を感じた事を覚えています(*^^*)


生徒さんの中には、初めて見た人も多く、みんな とても感動し、何より 凄くいい顔をしていたのが印象的でした!

見た人をも輝かすフラ!
見た人の心に光を放たせるフラ!

本当に素晴らしいです



道は、なかなか厳しく難しいけど
そんなフラを目指したいと心から思います。

嬉しい事
楽しい事
ワクワクする事

悲しい事
心配な事
不安、さみしさ......

そんな日常の色々な事が、人としての深みとなり成長して行く。

フラを一曲踊る中で、凝縮されていた、それらの事が、一気に外に放たれるんでしょうね!


まだまだ未熟で、失敗したり、良かれと思った事が逆に作用したりと思考錯誤を繰り返していますが、沢山の経験を積んで、心を磨きより深い素敵なフラを踊れる様に、頑張って行きたいと思います(*^o^*)

このページの先頭へ