Blog新着情報

アネラクラス頑張ります❣

2017年6月18日  フラダンス 

今日も一日、お疲れさまでした😊

第1、3日曜日は、可愛いダウンちゃんのクラスから始まります。
男女2人ずつ四組の親子と、いつも楽しく柔らかな時間を過ごしています💖🍀

小さな手で作るPua(花)のハンドモーションは、本当に愛らしく、魚、星、太陽、貝なども毎回一つずつ、一つずつ繰り返して
覚えて行きます。

なかでも、アロハのハンドモーションは、
最高です❣


秋のHOIKE(発表会)に向けて、アネラクラス頑張って行きます😄💪🏻❣

収穫😃💓

2017年6月15日  フラダンス 

おはようございます😊💓

今日も、又々良い天気😄
朝から気持ちがいいですねっ!

今朝もまず、プチ菜園の様子を見にワクワクしながら玄関の階段を降りて行きます!
一つ一つの一日一日の成長が楽しみで🤗

2日前に、きゅうり3本!
今朝は長茄子と、丸茄子を一本ずつ収穫!

プチ菜園なので、収穫する数は1人か2人分あるかと言う感じで、大した料理はできないんですけど😅

自分で育てた採れたて野菜を味わえるから
大満足!

これから夏に向かって、どんどん育つのが
楽しみです😄💓💓💓















あったかぁい時間の中で😊

2017年6月13日  フラダンス 

おはようございます😊

今日も良い天気...我が家のプチ菜園の野菜も、グングン育ち毎朝見るのが今年も楽しみになっています❣

さて😄
昨日は、介護老人保健施設に慰問に行って参りました😊
昨年も、呼んで頂いたので、今回で2回目となりますが、おばあちゃん、おじいちゃん達も昨年の事を覚えていて下さっていて嬉しかったですね~😄
一緒にフラを踊ったり、ほんわか楽しい時間を過ごす事が出来ました❣




























朝の時間

2017年5月17日  フラダンス 

おはよーございます😄❣

今朝も気持ちがいー朝ですね。
朝日に、緑の季節のパワーを感じます😊

我が家のプチ花壇ブラス菜園も、気温の上昇と共に、ぐんぐんと育ち.....。
また、今夏もジャングルに化す気が......😅💦

日々、植物の成長に目を配り、水や肥料を与え、時折そよぐ風を感じたり。
小さな名前も分からない虫と目があって(笑)、じっと暫く観察したり.....😁

そんな自然界と接する時間が、私には
とっても、大切です。

フラを踊り、その世界を表現する時も、
風を感じ、陽の光を浴び、雨粒に手を差し伸べた、その時々に心に流れたものが、ふと蘇ります。


自然と溶け合う様な....,
そんなナチュラルで優しいフラを踊り続けて行きたいです😌💖✨✨✨





あ、これは今年初挑戦の、サニーレタス!
どんどん大きくなってます!
なんか、嬉しい!
横にある小さな双葉は、去年我が家で取れたアサガオの種!
何色だったか忘れたので、咲くまで色は不明です😅




これは、我が家初収穫の、スナップエンドウ!
簡単です! あっと言う間にスナップエンドウになります(笑)
で、可愛いー!






で、この2つを合わせて。
朝食に🤗💓
シャキッ!シャキッて噛むたび音がしますやっぱり新鮮で美味しいです🤗💓💓💓

神戸 イベント

2017年5月9日  フラダンス 

おはようございます😃

先日の日曜日、イベント、神戸アロハ ブリーズに出演して参りました😄












控え室で😊
本番前の....振り確認ですね🤗






















マナ ブラス モキハナクラス。
年代の違う2つのクラスですが、今回は
イベントに挑戦するモキハナクラスを
全力でバックアップ。
2つのクラスがとても良い雰囲気で融合され、とてもステキでした






今年は、末っ子の陸も同行!
荷物を持ったり、拍手をしたり....
お手伝いもしてくれて😄










イリマ、マヒナクラス😄
本当に、みんな凄く仲良くて、いつも見ていて気持ちの良いクラスです💓
先輩としても、下のクラスを暖かく迎え
一緒に楽しく頑張り引っ張って行ってくれる力強いクラスです!





アイナ、ロケクラス。
このクラスも、仲良くていつも凄く頑張っているクラスです!

このページの先頭へ