Blog新着情報

優しさと共に。。。

2012年12月22日  フラダンス 

 
                    launa  'oe のオープンのお祝いに先日、生徒さんから貰った
         手作りのリ―ス。 
     
          自然のもので作ってあって、優しさが伝わってくる気がします。
          さくらちゃん。。。ありがとうございました 
     

 
            日が経つと、ドライフラワーになるんです。
            記念に、ずっと置いとけるし。。。うれしい 
 
            また、今日はクプナクラスの生徒さんのお姉さまから かわいい手作りの
            クリスマスのオーナメントを頂きました。
            クリスマスカラーで、かわいい星形に折られていて。
            昔の方の手作りのものは又、とても優しく素朴で、一生懸命折ってられる
            姿が目に浮かぶ様です。
            暖かいプレゼント、本当にありがとうございました。
 
 
 

 
                                     とってもきれいに折られてます。
 
 
 
           
 

ありがとう

2012年12月18日  フラダンス 

 
 
 
        

 
                                 ラストの曲を終えて 
  みんないい笑顔で素敵です。
               感謝  感謝の一枚です 


 
 
 
 

カイマナヒラ

2012年12月18日  フラダンス 


 

 

 

 
ラストの、カイマナヒラ 
緊張もほぐれて、のびのび楽しく素敵な笑顔でした。
心から出る笑顔ってやっぱり
とても大切ですね。
 
 

ダウン症

2012年12月18日  育成学級 

  育成学級の男の子三人にフラを教えるようになってそろそろ一年になります。
 最初は、我が息子である 陸にイプを教え始めたのがきっかけでした。
 
 興味を持ってくれるかな~って、試に持たしてみたら、まんざらでもない様子で
 叩きだして。
 基本のビートを教えたら、簡単に覚えてしまって(笑)
 
 陸は、いわゆる21トリソミーのダウン症です。
 今月16日に、元気に12才のお誕生日を迎えました。
 
 ダウンちゃんって凄いんですよ~
 リズム感が素晴らしいんですね。
 どんなリズムも自分のものにしちゃうんです。
 なんと言ってもノリががバツグン。
 
 それと曲の覚えも凄いです。
 陸は、まだまだ単語が出て来ないタイプなんですが曲はすぐに覚えてしまう。
 
 そんな陸も、フラを習い始めて1年。
 今は三人、カラアウの練習を始めています。
 
 フラに制限はないと思います。
 障害を持っていても、ハンデがあってもフラは出来る。。
 
 私の元に楽しく通ってくれる三人の事をこれからもドンドン紹介していきたいと思っています。
 
 
 
 
  
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

初舞台

2012年12月10日  フラダンス 


  


 

 
 

 
papalina lahilahi
皆さん、初舞台なんです 
でも、笑顔も出て、すてきでした~
 
 
 

このページの先頭へ