Blog新着情報

続 メリモ特集

2013年4月25日  フラダンス 

またまた、メリモ特集 
 

 
車の中から写したから、ぶれてますが。。。これが メリモの会場です!
 

 
 
 
 

 
 
 
 

 
 
この大会の名前である  メリーモナークは、英語で陽気な王様と言う意味です。
 
19世紀にハワイの国王として在位していた デビッド カラカウアの二ックネームに由来しています
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

ワヒネ  カヒコ

2013年4月23日  フラダンス 

さて、昨日に引き続き。。。
 
今度は、ワヒネのカヒコを お届けします!
 

 
 
 
 
 
 
 
 
 

 
 
後ろ姿も、ステキです 
 
 

 
見ていたら。。。踊りたくって ウズウズしてきます(笑)
やっぱり! フラってステキです!
 
改めて。。。フラと出会えて
本当に 幸せっ 
 
だから。。。これからもずっと 垣根なく沢山のひとに。。。
 
いろんな人達に。。。
かわいい子供たちに。。。
 
私の大好きなフラを、しっかり伝えて行きたいです 
 
 

カネ

2013年4月22日  フラダンス 

いきなり、カネ ダンサー登場です (笑)
 
お~~~引き締まった肉体美!!
凄いです 
 
 
 

 
 
 

 
 
みんな、実にいい顔してます!、
 
見ているこっちまで  ドンドン引き込まれ わくわくしてくる 
 
そんな、素敵なカヒコ (古典フラ)でした。
 
 

 
 

レイ

2013年4月19日  フラダンス 

メリーモナーク 開催の間は近くに色々なお店がずらっと並び沢山の人で賑わっていました 
 
中でも、やっぱりレイが素敵で。。。
 
マイレレイも、工夫がこらしてあったり、編み方が複雑だったりと、見て歩いてるだけでも
とっても 楽しいものです!
 
 
 
 

 
 
 
 

 
 
本当に とっても綺麗!
 
これを付けて 夕方からのコンペを見に行くのもステキです 
ちょっとドレスアップしてね!
 
 
 
 

 
 
 
私は今回はこれを選びました。
 
バラの花が素敵な 3カラ―の物をチョイス!
 
 
 

 
 
メリモ 二日目へ 出発します 
 
 
 
  
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

ハワイ島 着

2013年4月17日  フラダンス 

オアフでの、レッスンを終え いよいよ メリーモナークが行われる ハワイ島に行きます 
 
私にとっては、ハワイ島は4回目。。。
 
亡き父との思い出や。。。コンペ出場。。。と思い出深い場所です。
 

 
ちょっと、おちょけて (笑)
みんな、やるんだろうな~~~これ!
照れくさ~い
(^◇^;)
 
 

クムと クムフラ ノエラ二 と。。。
 
空港でも 沢山の人にハグされてました(笑)
二人のクムフラ。。。
本当に いい笑顔ですよねっ !!
 
クムは、本当に沢山の人に愛されてます。
それもこれも、クムの人柄なんでしょうけど。。。ねっ 
 
 
ハワイ島では、レッスンで習った曲の場所を巡ります。
歩く辞書って言われているクム。
知識は山ほど!
 
 
って言うか。。。山に入れば、裸足になり。。。
海を見れば 飛び込むクム (笑)
 
今回、そんなやんちゃなクム
足の裏に ウニの削げが刺さって 大変でした ははは
 
でも、でも、クムと居ると 楽しいです 
 
Mahalo  Kumu 
 
 
 

このページの先頭へ