Blog新着情報

ハグ

2013年8月16日  フラダンス 

今日は、お盆休みで、久々に家にいました。
 
クーラーの中なので、外のあの信じられない暑さとは別世界。
仕事もスイスイ進みはかどりました。
 
最近ちょっと悩み事あり!
悩めない性質の私が今回は、ちょっと引きずってます・。
 
悩み事って何故か連鎖反応起こす様で。。。
 
こんな時は心がわさわさしてるから、とにかく私は末っ子のプードルを抱き締める。  
優しい波動がホワホワ伝わって来ます。
 
暫くくっついてると、気持ちが柔らかくなってるのを感じます。
凄いですね~!
 
心が純真だから、、、波動もきれい。。。
 
あと、末っ子、陸にハグしてもらいます。
彼の波動って、ワンコ達とよく似てる!
 
同じ様に、ジワ~~~っと効いてくる!
 
とっても心が純真な優しいダウンちゃんですから。。。
 
形有るものより、形ない物の方がやっぱり、大切な物が多いように思います。
目で形を確認できない分、解りずらいけど。。。
 
そうそう!
2人のクムのハグも温かくって、素敵です。
 
ハワイのひとは、やっぱりハグ上手!
 
日本にもハグの習慣があればいいのに。。。っていつも思います。
 
思春期の男の子が、お母さんとハグしてるのを見ると
日本でのこの時期の子供との距離の大きさを感じたりします。
 
よし!
 
みなさん、ハグの輪を広げましょう 
 
 

イベント近し。。。

2013年8月12日  フラダンス 

猛暑が続き、毎日外出するのもかなり覚悟がいりますね。
 
日傘とか、覆面!?とか手袋が、どうも好きになれない私は、帽子をかぶる位なもんで
相変わらず、タンクトップを来て腕を出してますが。。。
 
でも、こう暑いと なんだか食欲も下がり気味で。。。
特に、バンバン踊った日は、すべての欲が満たされたかの様に、食欲まで落ちてしまいます。
後、一か月!
目の回る忙しさですが、一つ一つを楽しみながら進めて行けたら最高です 
 
結局、どんな状況下にあっても、心の入れ方で目の前の状況はよくも悪くもなるって事ですね。
 
こころの鍛錬っていうか。。。筋肉同様、心も鍛えて行かないといけないのかも知れません。
 
 
さて、この土曜日にケイキのイベントがあります!
大きな大きな舞台!!!
親子クラスなので、お母さんも一緒 
 
みんな、当日着るドレスを楽しみレッスン頑張っています。
お花もいっぱいつけようね~~~!
 
 

 
 
 

 
 
 
当日、みんなのとびっきりの笑顔に逢えるのを
楽しみにしています。
 
 
 
 
 
 
 
 
 

はい!チーズ!

2013年8月8日  フラダンス 

毎日、本当に暑っつ~い日が続いてますね。
サンサンサン



 
この暑さ。。。可笑しな事に真冬になったら忘れてしまいませんか?
どんなんだっけ?って具合でピンとこなくなってしまう。
 
まったく、何回 夏を経験してるんでしょうね(笑)
 
京都は、もうすぐ大文字!
夏は、いつも花火みたいに あっという間に燃え尽き過ぎ去って行きます。
 
今年の夏はもう2度と来ないのだし。。。一日一日を輝かせて過ごしたいと思う今日この頃です 
 
 
 
日々、プラスの波動を放ち暮して行く上で、やっぱり笑顔は不可欠です。
 
少し前にも紹介しましたが、笑顔がとても素敵なクラスがあります。
まだ、フラを始めて僅かなんですが、とっても笑顔がキラキラしていて。
傍で見ていても幸せな気持ちになります。
 
笑顔ってやっぱり、とってもとっても大切なもの。
世の中に幸せの輪を広げて行けるのは やっぱり笑顔なんですよね!
 
ダンスも色々ありますが、フラほど笑顔が要求されるダンスはありません。
そして、笑顔を意識した時、思ったより生活の中でも使っていない事に気付かされます。
 
鏡の前に立ち。。。
一度ゆっくり自分の笑顔を見てみてみませんか?
 
 
 

 
 
 

 

 
 
 
 

安眠中

2013年8月6日  ペット 

久しぶりのペット、ブログです 


 
相変わらず、毎日バタバタと3匹のわんこたちは走り回っていますが。。。
 
最近、仕事から帰ったら暑さのせいもあり
はあ~~~って感じでソファーにへたりこむのが日課。
 
とりあえず、座る!
くつろぐ!
足を延ばしてリラックス状態に入りきる 
 
知らず知らず無意識に身体全体に力を入れてたのか、ふ~~~っと楽になるのが解ります。
いや^^ 楽ちん楽ちん。
 
そんなリラックスタイムなのに、カリカリ催促してくるレフ。。。
 
とにかく、傍に居たいしくっついて寝たいレフ。。。
 
 

 
でも。。。冬はいいけど、やっぱり真夏はちょっと温か過ぎると思いませんか? 
 
寝顔見てると、動けなくなってしまいます 

頑張ってます!

2013年8月5日  フラダンス 

先週に引き続き、今日もはるかちゃんのレッスンでした!
 
少し、最近足がしっかり床に付かなかったりする為、カホロで右によろける事が多く。
はるかちゃん自身も、それを気にしてる様子でちょっと表情が暗い様に感じてたんですが。
 
はるかちゃんいわく。。。
最近、お父さんと手の運動をし始めたそうです。
でも、手ばかりで足をあまり使わなかったら足が弱った気がする!って。
 
確かに使わないと筋肉は落ちるし、あっという間に弱くなってくるのかも知れませんね。。。
でも負けん気の強いはるかちゃんの事。。。
また明日からお母さんと一緒に足トレーニングに入ると思います (笑)
 
だから!
大丈夫 
 
そんなこんなで、少し心配してレッスンをはじめたのですが。。。
 
今日は久々に感動して鳥肌がたちました。
先週とは見違えるほど二人の息がピッタリで、優しさも出て
日々の練習が目に浮かぶ様で。
 
何がどうってことより、とにかく凄いな~~~って。
今回はあえて少し難しいステップを入れてますますリハビリも兼ねて行けるようにと
レレバックを一か所入れてみました。
 
右足に力が入りにくい為右足からのレレバックはかなり難度の高いものになります。
足がもつれそうになりながらも、踏ん張り続け ようやく出来るレレバック。
 
でも、毎回レッスンする事で確実に筋肉もつき強くなる!
 
今後もはるかちゃんの成長が楽しみです
 
 
 
 

 
 
 
 
 

このページの先頭へ