Blog新着情報

これ 誰

2014年12月17日  フラダンス 

インフルエンザ 5日目^^;


今朝は、久しぶりに頭痛も少なく気持ち良く目覚める事が出来ました^ ^

やっと^^;

寝室の窓から見た朝一の青空は、体調の回復もあるのか、清々しくて!
身体の中に新鮮な何かが流れ込む様な感じで、一気に気持ちの矢印が空に向かって真っ直ぐ立ち上がった様な(笑)


とは言え、熱はまだ36.3から36.8を行ったり来たり。
なかなか、スッとは良くなってはくれないんですが。



結局、またまたいつも以上に陸と一緒に居る時間が長くなり、今も一緒にソファに並んで座ってます(笑)



さっき^ ^

お昼ご飯に、おうどんを食べた時^ ^

陸は、いつもはあまり食べない天ぷらうどん。うどんの上には、エビの天ぷら。

暫く食べて........突然

「 誰?」

指さしてるのは、自分の食べてる どんぶりなので、

「陸のよ」

って答えると、も一度、

「誰 ?」

ん?誰って.....,,,.。

あーーーーー!


「エビ!!」


こんな短いやり取りでしたが、私は
妙に受けまくり大爆笑(≧∇≦)


普通、何? とは聞いても 誰? とは
聞かないですよね(笑)


でも、陸にすれば、しっぽからすると
エビの様に思う.....けど衣がある.......。


ん??? これ誰 ?

ってなったんだと思うんですが、
それを、「 誰 ? 」と聞いてくるのが
ホントに、面白くて.........。


陸と一緒に居ると、こんな風に知識、常識外からの見方で質問されたり、答えが返って来たりする事も多く、新鮮でナチュラルで、私には凄く素敵な感性に思えるんですね(*^^*)


ホント、楽しいです!


当たり前の事が、当たり前じゃないって考えられる事 ( ^ω^ )

エビ天は、食べ物
......でも、やっぱり、エビ!

で、エビは生き物で....,,イコール 相手!
みたいな(笑)


病気の時は、こんな風にホンワカと
ゆったり過ごすのも、良くなる一番の早道かも知れません^ ^



インフルエンザ対策

2014年12月16日  フラダンス 

今回、インフルエンザA型にかかってしまったわけですが、本来はインフルエンザはこれからが本番ですよね。
今年は、例年より流行が早い!とは聞いてましたが、まさかこんなに早くとは。

今回、陸は リレンザ という吸入する薬を処方して貰いました。

このリレンザ。
一日2回、朝、夕食後に2回ずつ吸入します。
それを5日間続けるだけ。

私は、予防薬として タミフルを貰ったのですが、副作用に神経質になり服用出来ず^^;
結局、リレンザを早目に。

しかし、時すでに遅しで熱が出てしまい。

このリレンザが私の場合は少し合わず、
気持ち悪い嘔吐を伴い、結局は、もう一度病院に行き、イナビルを頂きました。


イナビルは、一回のみ吸入すれば終わりです。
簡単です。

予防接種も賛否両論ありますが、
結局、かからないのが、一番^ ^

これからは、お歳暮や、クリスマスやお正月と、とかく人混みに出る機会が増えて来ます。

皆さんも、少し邪魔くさいけど(笑)
くれぐれもマスクを付けるのを忘れず、手洗い、うがいを習慣にして下さいね^ ^

なんせ!
初期症状。

クシャミ、鼻水が凄いですから!
気をつけて^ ^


元気で、楽しいクリスマス、年末
お正月をお過ごし下さいね(*^^*)

陸、14才

2014年12月16日  フラダンス 

本当に、久しぶりのブログです。

12月に入って、バタバタと いつもの様に
末っ子の陸と過ごしていたんですが、
私が振り回したせいもあり、陸が早々とインフルエンザにかかってしまい(・_・;

突然、クシャミを繰り返し、鼻水はズルズルで......。

どうしたのぉ?
風邪引いた?


って言ってる間に熱!
測れば、38'2!

結局、インフルエンザA型と判明。
まさかだったので、この時すでに私は陸と山盛り接触済みで。

案の定、15,6年ぶりに私までインフルエンザにかかってしまいました(ーー;)


15,6年前のしんどさに比べたら、まだ熱は高くなく、37度を下回るのも早かったんですが、頭痛が凄い!
グワングワン鳴り響く感じで、おまけに初日は嘔吐まであったので大変でした。


予防接種で、少し気分悪くなってから受けるのを控えていたんですが、やっぱり受けないと駄目ですね。


でも、しんどいと本当によく寝れます。
信じられない位ね!
寝てばかり。

人間って、よく出来てます。
身体は、一生懸命回復を図ってる!
睡眠って本当に大切です^ ^


そんなこんなの中。

今日は、末っ子、陸のお誕生日
?
彼も、14才!
もう、少年!

いつまでも、純真で優しく可愛いから
私の中では、まだまだ男の子で(笑)


来春には、中学3年生になるなんて信じられない位^ ^


彼の、純真さ、優しさ、暖かさ
それは、普通だと少しずつ小さくなったり、隠れたり、形を変えてしまったりする事が多いんですが、彼はきっとこの先もずっと.....永久にこのままキラキラと輝かせて出会う人達全てに分け隔てなく降り注いで行くんでしょうね





私の元に生まれて来てくれた事を今は
心から嬉しく思い感謝しています^ ^


神様から授かった4人の子供達!

その最後に天から大きな使命を持って生まれて来た、陸飛!!


2人共、インフルエンザの中
食事にも行けないけど、今年はゆっくり
お家で、ケーキ食べときます^ ^


2才からの親子クラス

2014年12月6日  フラダンス 


はい!
満月のお知らせに続いて、可愛いニュース(*^^*)


今日、親子クラスに、なんともう直ぐ2才という、Sちゃんが入って来ました^ ^

そう! なんとまだ1才!


でも、赤い小さなパウスカートが凄くお気に入りで、何度も両手でスカートの端をつまみ、お姫様ポーズ^ ^


音楽が鳴ると、可愛いお尻を横にフリフリしてリズムを取り、最後のポーズは
見よう見真似でもバッチリでした。


女の子って、こんなに小さい時から
女の子!

スカート大好き!
エルサ大好き!













とっても癒されて、ほのぼのとした時間を過ごす事が出来、次週から一緒に
レッスン出来るのが楽しみです!



我が教室の親子クラス。

2歳から、レッスン受付ます(^O^)

2014,最後の満月

2014年12月6日  フラダンス 

今夜は、今年最後の満月です(*^^*)

今年も、新月、流星群、皆既月食

色々、宇宙の神秘を感じる事が多く、
その度、小さな世界から果てし無く
大きな世界へと意識が移り、自分との向き合い方も その度変わって。
去年よりは、ほんの少しでも考え方も大きくなれたのかなぁって思っています。

と、言っても ほんの少し^^;

そんな中、やっぱりこの一年も、色々
泣いたり笑ったりしながら、今年も後僅かな所まで来てしまいました。

さて?
この一年の締めくくりは、どうするか
ってとこですね(笑)

私なりの締めくくりとして。

うん.......そう!

楽しく、笑顔で、かっこ良く\(^o^)/
バシッて締めれたら最高かな~なんて思っています。













このページの先頭へ