Blog新着情報

生レイ

2015年5月27日  フラダンス 


これ^ ^

何か分かりますか?







これは、先日作った カーネーション レイの一部なんです^ ^







ガク側から刺すと、このカーネーションの子房の中心に上手く刺さる時があり
慣れて来ると、的中率が増す(笑)













面白いですね(*^^*)








来月あたりから、レイメイキングの
授業も始めます(*^^*)







神戸 イベント 7

2015年5月26日  フラダンス 


今回は、昨年と同じ 4曲 踊らせて頂きました(*^^*)







親子クラス(*^^*)

一才七ヶ月 の Sちゃん!
二才の Sちゃんの、SSコンビの神戸イベントデビューです










若いチーム(*^^*)
優しい雰囲気が漂います。










ケイキクラス(*^^*)

今回は、お揃いのドレスを着て 私も一緒に踊りました(笑)









中級、上級のクラス(*^^*)
3月のフラショーに続いて2回目の舞台!
新しいメンバーも加わり、より華やかな舞台となりましたね(*^^*)


神戸 イベント 5

2015年5月26日  フラダンス 

おはようございます(*^^*)

今朝も良い天気


気温も、一番暮らしやすくて
身体も自然に余計な力が抜けてリラックスしますね^ ^


アロハブリーズの写真がまだまだあるので、みんなのハッピースマイルを続けてお送りしたいと思います(*^^*)








くっ(≧∇≦)

この後ろ姿、可愛すぎ!!
バッと抱きしめたくなる(笑)







親子クラスと、ケイキクラスの子供達^ ^
すましてマス(笑)
可愛いー!








舞台前のチェック、チェック!








みんな、ホントに可愛いです(*^^*)
森の精みたいーーー\(^o^)/



神戸 イベント 生レイ

2015年5月25日  フラダンス 

今年、3月のフラショーに続き、今回も
Ka Pua のメンバーは、生花のレイを使う事にしました(*^^*)


気温も上がって来てる事もあり、直前まで迷っていたのですが、新しいメンバーにも生花のレイを掛けて欲しくって(*^^*)














真中心に刺して行きます。









今回、使ったレイ。
黄緑色のカーネーション。








今回、イベントでお世話になった方が居たので、感謝の気持ちを添えて 違う色でもう一つ。



生花のレイは、首にかけると優しい花の香りが漂って来て、ダンサーを癒してくれます^ ^

生花ゆえの、柔らかさ、繊細さ。

扱いも自然と、いたわる様に優しくなりますね~



生徒の皆んなにも喜んで貰えて、私もとっても嬉しかったです*\(^o^)/*






このページの先頭へ