Blog新着情報

みんなに。。。

2013年12月10日  フラダンス 

紅葉も終わりの時期に入り、いよいよ本格的に冬を迎えようとしています。
朝、ベッドから起きるのが段々辛くなってきましたね 
でも、寒さも気合次第かな(笑)
 
「なぁんて~清々しいんだ!」な~んて思い込むと、なんだか背筋もピン!と張り1.2.度上がる?
ような気がします!
脳を錯覚させる術!
 
と、いう事でなんでも実は気持ちの持ち様次第かなと。。。
 
人生を明るく切り開いて行くには 笑顔でワクワクしながら頑張っていくのが一番です。
でも この事。。。実は難しい。。。
 
人間ってとにかく悩み好き。
一つの問題について、あれこれ想像力をフル回転させて考え始めますから。
もっと、楽しい事に頭をフル回転させれば運も開いてくるのにね。
 
そういう事も含め来年も色々頑張って行きたいです。
 
 
 
昨日、生徒さんの一人から相談を受けました。
内容は仕事の都合で月3通うのが困難であるという事。
 
こういう話はよく起こってくる話です。
 
フラは好きで習っていたい。。。でも仕事で継続が難しい。。。
 
教えている側としてもとっても残念な話です。
普通の場合、仕方ない。。。となるんです。
 
でもね!
でもですよ!
 
私は やっぱり続けさせてあげたい!!
私。。。フラ好きなんです。
大好きなんです!
 
だから、フラが好きなのに出来なくなる。。。と言う事がとっても残念で悲しい。。。
 
元々、障害を持つ子供達やハンデのある人達にもフラを伝えたい。。。という所から来ていますから。
その原点を忘れていけないと思っています。
 
 
こういう場合は、本人の本当の気持ちを確認してお互い覚悟を決めた上で月1のレッスンとします。
 
好きならやれるはず!
周りと自分を必要以上に比較せず、長い目で見て頑張って欲しいと思います。
 
まぁ。。。
こういう、ちょっと変わったフラ教室があってもいいのではないかと思っています(笑)
 
垣根をはずし、困難を乗り越え、沢山の人に子供たちにフラを広めて行きたい。。。
夢はまだまだ続きそうです(笑)
 
 
 

 
 
 
 

このページの先頭へ