Blog新着情報

琵琶湖イベント お知らせします。

2014年9月13日  フラダンス 


先日の、合同レッスンは、親子クラスの参加で大変 和やかな雰囲気になりました(o^^o)

後少しで、オムツがとれるMちゃんと、初舞台となる、Mちゃんのパパさん!

それに加えて、イベント初参加の
末っ子の陸!

陸は、何故かパパさんにくっついて踊るのでパパさんは踊りにくかったと思うのですがσ(^_^;)

見ていて、とても微笑ましく、幸せな気持ちに包まれました。


Mちゃんのパパさんのウクレレと素敵な歌声で、スタジオはハワイの優しい空気が流れ、参加した生徒さん達も表情が緩み とても柔らかな顔で暖かく見守ってくれていました。


うん!うん!

これ!これ!

この雰囲気、この空気感(*^^*)

私が、練習の時いつも大切にしている物



私の教室が、少し変わっていて他の教室とは異なっている原点となったのは、末っ子の陸の存在が大きいんです。

彼は、明るく本当に優しいダウン症児。

もう、児と言う言葉は使えなくなってきた中2の男の子ですがσ(^_^;)


大好きなフラをダウン症の子供達に.....から始まり、様々な障害を持つ子供達に.....そして、事故などの後遺症に悩む女性に......と、自分の中でドンドン広がって行きました。

フラを垣根なく伝えて行きたい!
どんな人でも、やる気さえあれば出来る

私は、心からそう思っています。



陸の初舞台!

発表会などの舞台は踏んでるものの、
今回の様な大きなイベントの舞台は初めて!

元来、あがる事を知らないタイプなのでそんなに心配はしてないのですが。



来月、10月5日 日曜日
アロハ in 琵琶湖 2014


まだ、フラを初めて数回しか練習していないクラスも頑張って舞台に上がります!


きっと暖かな本当のアロハが通うフラを
お見せする事が出来ると思います。



障害を持つ子供のお母さん!
ハンデをお持ちの女性の方!


是非、琵琶湖まで足をお運び下さい(*^^*)


フラって本来、こういう物って
きっと、心が感じるはずです( ´ ▽ ` )




力を合わせて、頑張ります




このページの先頭へ