おはようございます😊✨
昨夜は涼しかったですねー
室温は23°.....ついこの間の熱帯夜の時から実に10°の差があります👀!
庭や畑の植物も今夏の暑さには大変そうでしたが、今はみんなホッとしている様子😄🍃
実付きの悪かった、ゴーヤ頑張りそうな気配が😊
次は、冬野菜の準備!
でも、今年はあまり沢山はしないで葉物を少しだけ育て様かと思っています😌🌱

昨年が豊作だった為、今年は少し実が少ない
スダチ😊💕
今、柑橘系3種は、アゲハの幼虫と闘っています😅
おはようございます😊✨
昨夜は涼しかったですねー
室温は23°.....ついこの間の熱帯夜の時から実に10°の差があります👀!
庭や畑の植物も今夏の暑さには大変そうでしたが、今はみんなホッとしている様子😄🍃
実付きの悪かった、ゴーヤ頑張りそうな気配が😊
次は、冬野菜の準備!
でも、今年はあまり沢山はしないで葉物を少しだけ育て様かと思っています😌🌱

昨年が豊作だった為、今年は少し実が少ない
スダチ😊💕
今、柑橘系3種は、アゲハの幼虫と闘っています😅
今日は、久しぶりに曇り空...
なんか少し、ほっとする様な気持ちです。
まだまだ、暑さは厳しいですが、これからは夏も少しずつ終わりに近づいて行くんですね
さて、スイカ栽培の続きです😊
家の裏が山と言う事もあり、作物目当てに猿や、狸や、イノシシやら....色々な動物から野菜を守らなければならなくて....あれやこれやと野菜を死守する為に知恵比べです。油断すると空からカラスや野鳥もつつきに来ます。
そんな中、スイカば日々悠々と大きくなり....

日を追う毎に、普通のスイカ独特の縞模様が薄くなり、黒玉大スイカの風貌を備えて立派に育って来ましたねー👀❣️

ここから、まだどんどん大きくなります!