Blog新着情報

2015年06月

乗り越えて

2015年6月15日  フラダンス 

今日は、ホアカ、リハビリクラスのレッスン日でした(*^^*)

フラを始めて、四年目に突入した
はるかちゃん。

今年のホイケでは、ソロで踊る予定ですが今日レッスンをしていて、本当に上手くなったと、感動してしまいました(*^^*)

彼女は、感性も豊かで表現力もあるし
何より事故直後は暫く意識が戻らず生死の狭間をさまよっていた位の大事故にあったにも関わらず、勝気で負けず嫌いな性格が彼女をどんどん回復へと確実に向かわせて行きました。


レッスン中、彼女の口から、出来ない!と言う言葉は聞いた事がなく必ず、やる!と返って来ますから(*^^*)


私自身も、はるかちゃんには色々な面でいつも良い刺激を受け勉強になっています!



今秋の舞台!


そんな長い間の彼女の努力、頑張り、向上心が一つの踊りとして花を咲かせます!


是非、生徒の皆さんも心の目で感じ
大きな拍手を送って頂けたらと思います。


また、ずっと支えて続けている、お母様の何より深い彼女を思う愛にも同じ母として深く感動します。


母娘の絆。


本当に、素敵ですね\(^o^)/










満開

2015年6月14日  フラダンス 

今........とっても夕陽が綺麗で、見惚れてしまいましたぁ(*^^*)


今日も、一日色々ありました^ ^
新しい出会いもあり、自分自身を知る事などもあり。

でも、その一瞬一瞬には全て自分と向き合い、褒め、反省して自分自身を高めて行く為の学ぶべき事で一杯ですね。


凹む時もありますね。

何が良いのかも分からなくなる時もあります。

でも、少しずつ勉強しながら
小さな小さな歩を進めて、前に進んで行きたいと、私は思っています^ ^



今日、レッスンから帰り ふと屋根の上に目をやると、こんなにノウゼンカズラが
満開で!

冬場は、枯れたかと思わせる幹に若々しい葉を付け青々と茂り、鮮やかなオレンジの花を付けて!

なんか、凄い\(^o^)/



毎日、朝、晩、見るのが楽しみになりましたね~(*^^*)















木炭画と、ライブ

2015年6月13日  フラダンス 

朝一から、今日は暑くて、まだ6月なんて信じられない位^^;

これから向かえる夏本番!

耐えれるのかと心配ですが




今日は、3 レッスン終了後、生徒さんのお誘いで3回目になる、木炭画の個展を見に行って来ました^ ^






















独特の世界観で描かれていて、
伝えたい思い、イメージ、
...など様々な物が作品一つ一つから静かに伝わって来ます!







また今日は、その帰り。
沖縄料理のお店に、またまた色々勉強の為 食事がてら寄る事になり、またまた
くぼちよさんに行って参りました(*^^*)


今夜のライブは、若い可愛い女性のライブで、彼女のパンチのある声や、柔らかく人を包み込む様な話し方、キラキラ輝く笑顔には、沢山学ばせて頂く事が出来ました(*^^*)


さすがは、プロ! ですねーーーー!
本当に素晴らしい!!













秋のホイケにも良い勉強になって良かったです




私も頑張ろ\(^o^)/

日よけ

2015年6月12日  フラダンス 

今日は、真夏ーでしたね^^;


日傘や、帽子や、日よけグッズが嫌いな私(^^;;


今日も、どこも隠さず堂々と歩いてましたが(^^;;


やっぱりダメですね^^;


明日は、京都は 33度らしいので、いよいよ明日は、サングラス、手袋、帽子
完全装備しないと、いけなくなりそうです^^;


はぁー^^;

考えただけで、暑い(^^;;



次男作

2015年6月11日  フラダンス 

最近、私が忙しくって、ご飯を作れない時........。

たまに次男が、作ってくれます^ ^


一昨日

の、晩御飯
br>







なかなかの、ものですよね

このページの先頭へ