Blog新着情報

ガーデニング

一日一日、ゆっくり🌿✨

2019年12月20日  ガーデニング, フラダンス 

今日は、朝から久しぶりに身体も気持ちも軽やかで、いつもバタバタと時間と戦っている様な毎日なんですが💦

今日は、頭の中にあまり物事を留めず、時間に任せてゆったり過ごせた気がします😌☘️

 

今年もシメの月。

肩に力が入る事が沢山ありましたが、今からはやる事にあまりふり回され過ぎず、心はやんわり、ゆったり一年のまとめの時間を過ごせたらと....ちょっとこの時期には難しい事を考えてます😁☝🏻

 

 

 

ヒヤシンス❣️

今年は、少し遅めに準備!

セットすると、直ぐに白い根をぐんぐん伸ばして来ています😃

3つ並んで、花が咲くのが今から楽しみ😆💕

 

プチ夜更かし⭐️☝🏻

2019年12月19日  ガーデニング, フラダンス 

こんばんは🌙

夜のレッスンのある日は、帰ってからもあれこれしていると、あっという間にこんな時間になってしまいます😅

 

直ぐ寝れば良いんですけどねー😅

なんか、ちょっとだけ自分だけの時間を楽しみたくなったりする悪い癖があり😊

今、そのちょっとだけ時間中です😁☝🏻

三行読書とか〜3分YouTubeとか😁💦

ちょっと楽しい😆💕

 

でも、そろそろ寝れないと又睡眠不足になるので、おやすみなさい⭐️

 

今、我が家の雪柳は黄金色で....本当に綺麗です💕✨

 

 

 

 

冬越し準備🌺

2019年12月8日  ガーデニング, フラダンス 

今日は、朝から凄く寒い一日でしたね❄️

夏の間に増えた、いくつかの観葉植物や花、多肉植物達が初めて寒い冬を迎えます💦

植物も、一つ一つ性質?体質?があり同じ種類でもタフな子も居れば、ストレスに弱い子もいるので、全ての植物を把握するのはなかなか大変なんですが😊💦

 

中でも昨年暮れから今年2月、冬越しが成功したプルメリアは2回目の冬を迎えます!

沢山の愛情をかけて、頑張れ!って伝え続けた気持ちが伝わったのか、見頃な花を次々咲かせてくれました😃💕🙌🏻

 

フラの歌には、よくプルメリアが出て来ますが、気持ちの入り方が深くなった様に思います😌💖✨

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

冬越し準備

2019年11月29日  ガーデニング, フラダンス 

こんばんは😊🌙

今夜は、ぐっと寒くて、いよいよ冬の到来ですね〜❄️

今日は慌てて、庭の植物達をビニールハウスに入れたり室内に取り込んだり、寒さ対策にバタバタでした😅

特に、今夏から多肉植物にはまり、今冬初めての冬越しを迎えます.....心配です😅💦

 

フラの歌の中に、よく色々な花が出てきますが、日常から自然と触れ合う機会を沢山持つと、その偉大さや不思議さ、美しさに対する感動が知らぬ間に心の中に深く宿って行く気がします😌🌿

 

言葉を発する訳では無いけれど、植物との触れ合いは、言葉以上に感じる事が多いですねー😊❣️

 

我が家の、まだ幼いハナミズキ💕

今年も少し背丈を伸ばし、去年同様落葉を前に美しい色の変化を遂げています😃❣️

 

 

今年見事に大きく美しく育ってくれた、シダ🌿🌿🌿

フラのレイ作りには、欠かせない植物の一つです😄☝🏻

 

 

 

 

四季折々に

2019年11月22日  ガーデニング, フラダンス 


こんばんは😊

もーこんな時間ですね🌙

今日は、ずっとグレーなお天気で、気温はそれ程低くは無かったものの、寒い冬をイメージする一日でしたね🌧

 

もみじも慌てて色づき、急に美しい色合いを見せ始めて😌✨

今...沢山の人々を魅了しています☺️

 

この小道....

春は優しいピンク色に...

夏は、一面鮮やかな緑.になり...

そして秋は、朱色の絨毯の様に色を変え、

季節折々の変化が、とても素敵です😌✨

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

このページの先頭へ